PASS THE BATON MARKET

パスザバトンマーケット

ものづくりと消費の未来を考える
サステナブルな蚤の市

概要

企業やブランド、産地が抱えている“もったいない”や“困りごと”に向き合い、世の中に紹介していく、これまでにない蚤の市です。PASS THE BATON MARKETなりの見立てで光を当てなおすことで、誰かにとっての“大事”や“喜び”を作っていきます。

コクヨは、東京・品川オフィスTHE CAMPUSにてこのマーケットを株式会社スマイルズと共催。何かしらの理由で販売機会を失ってしまった商品の販売やアップサイクルのワークショップを通じて、社員のサステナビリティへの意識を高め、新たな事業を創出するきっかけとなることを目指しています。

PASS THE BATON MARKETは、訪れた人がその商品のもつ背景に触れ、企業と生活者がともに社会課題を考える場所。そして同時に、社員一人ひとりが自分ごととして持続可能な未来に向き合い、これからのものづくりの在り方を考える場所となっています。

特徴

  • “もったいない”や“困りごと”に向き合う

  • 独自の見立てで光を当てなおす

  • これからの消費やものづくりの在り方を発信

過去の特集企画

Vol.18「ウツワのワルツ/
パスザバトンの大食料品店」
器と食の魅力を集めた2企画。多彩な器とこだわりの食が一堂に集結
Vol.17「FASHION LOVER’S BAZAAR/デデデデデンサン」 倉庫に眠っていた洋服たちや伝統工芸品に光を当てた2企画
Vol.16「「NEW ‘T’ OWN CLUB/米惣動」 倉庫に眠っていたTシャツと収穫から1年過ぎた古米に注目した実験的な2企画
戻る