概要
コクヨグループでは、マテリアリティの1つに「循環型社会への貢献」を掲げており、多くのパートナーや顧客と共に資源循環のための一歩をつなぎあわせ「捨てない社会」をリードするというアウトカム実現を目指して活動を続けています。そこで、2023年に策定したのが循環指針「SUTENAI CIRCLE(ステナイサークル)」です。
資源循環のプロセス
「A 資源調達」「B 設計/製造」「C 流通/配送」「D 使用」「E 回収」「F 再資源化」「G 安全性」の7つに定義。このうち、「使用」「回収」「再資源化」の3つの領域に注力し、ユーザーや静脈産業とのコミュニケーションを通じて、真に循環する製品へのシフトと循環のためのサービス展開に取り組んでいます。
コクヨの循環指針「SUTENAI CIRCLE」をあらわした模式図
特徴
-
資源の循環が前提のモノ・コトづくり
-
パートナー・お客様との協働