ワークとライフのアイデア集
Feature 01
小さなアーティストのための、
感性を伸ばす文房具
アイテムリスト
-
Aコクヨのはじめてハサミ・パステルミント
-
Bかおノート
-
C落ち葉を模した色鉛筆 7色セット
-
Dリングくれよん
-
EPANTA
親子でつくるを楽しむ、はじめの一歩
はじめての道具は、安心して使えることがいちばん。丸刃で手にやさしいハサミや、指にはめて握りやすいリングくれよんなら、小さな手でも思いのまま。落ち葉色の色鉛筆で「季節の色」を見つけ、かおノートに気持ちをのせて貼って描いて……。大切なのは、うまくできたかどうかではなく、夢中になった時間。その喜びを、家族みんなで分かち合いましょう。
アイテムについて詳しく知る
その他アイテム : 透明くれよん/いないいないばあ!
※掲載商品の仕様・価格等は予告なく変更する場合や、取扱いを中止する場合もございますのでご了承ください。
Feature 02
自然と集まりたくなる、
「輪」を生むテーブル&ラグ
アイテムリスト
-
Adk3 | PLATEAU リビングテーブル 直径80cm オーク材
-
BANDERSEN ウールラグ 140×200cm
-
CFORMA | FRANK ツールボックス Mサイズ ライトグレー
-
DSTORAGE BOX レギュラーハーフサイズ
美しさと実用性、どちらあきらめない
家族のアトリエの主役は、低めの丸テーブル。輪になって座れば、小さな子どもと目線が合い、作品も会話も自然と真ん中へ集まります。厚みのあるオーク材がやわらかな表情を添え、幾何柄のウールラグが創作エリアをゆるく区切って居心地の良さをプラス。散らかる色鉛筆やクレヨンはツールボックスにサッとまとめ、作品はストレージボックスへ。見せたくなるデザイン性の高い収納アイテムで生活感をぐっと抑え、リビングの景色がすっきり整います。
アイテムについて詳しく知る
その他アイテム : WORK×CREATEシリーズ CUBE
SUGOROKU/おやさいどうぞ(コクヨのしかけえほん)/くだものどうぞ(コクヨのしかけえほん)/WORK&CREATE ミックス色鉛筆/いろふでぺん
※掲載商品の仕様・価格等は予告なく変更する場合や、取扱いを中止する場合もございますのでご了承ください。
Produced by KOKUYO
- photo: Masaaki Inoue
- interior stylist: Yusuke Takeuchi
- edit&text: Tomoka Moriki