新しい暮らしを
プロトタイプする集合住宅

THE CAMPUS FLATS

プロトタイプする暮らし

サイズ

1467.7㎡

所在地

東京都品川区

竣工

2023.09

課題と背景

街とつながる
新しい暮らしの提案

築33年の社員寮を単身世代を中心とした集合住宅にリノベーション。社員寮という閉鎖的な建築プログラムを、新しい暮らしを提案する集合住宅として再編。同時に街と集合住宅の新しいつながりを育むことも求められた。

コンセプト

「いつかやってみたかった」を
気軽に試せる暮らし方を提案

「プロトタイプする暮らし」をコンセプトに、いつかやってみたかったことを気軽に試せる暮らし方を提案。フードスタンドやレンタルスタジオを内包し、地域住民にも開かれた建築プログラムとすることで、東京ローカルの新しい複合施設を目指した。

アプローチ

街の風景を豊かにする
きっかけづくりの場

2Fから5Fをプライベートな住居、B1Fと1Fをフードスタンドやレンタルスタジオを内包するパブリックスペースとして地域に開放。多様な活動を際立たせるプレーンな背景として、既存建築に最小限の仕上げを施した。住人も含めた多様な利用者の小さなチャレンジが連鎖し少しずつ街の風景が豊かになる、そのきっかけ作りとして計画を進めた。

竣工年

設計者

キーワード

クレジット

施主

コクヨ株式会社

設計

コクヨ 花田陽一 / アルコデザインスタジオ

施工

デザインアーク セイアロウズ エスクラフト

協力

アートディレクション コクヨ 佐々木拓 金井あき
照明計画 FDS
植栽 SOW atelier
FFE ACTUS
音響 FLYSOUND

撮影

良知慎也

アワード・メディア掲載

グッドデザイン賞

BEST100

日本空間デザイン賞

Longlist

Dezeen Awards

Longlist

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

Silver

メディア掲載

日経デザイン2023年11月号

このプロジェクトに関わった人

DESIGNER:花田 陽一
[Yoichi Hanada]

築33年の社員寮を集合住宅にリノベーション。社員寮という閉鎖的な建築プログラムを、新しい暮らしを提案する集合住宅として再編し、街との新しいつながりを生み出しました。コンセプトは「プロトタイプする暮らし」。フードスタンドやレンタルスタジオを内包し、いつかやってみたかったことに暮らしながら気軽に挑戦できる環境を整備しています。住民の小さなチャレンジが連鎖し少しずつ街の風景が豊かになる、東京ローカルの新しい複合施設を目指しています。

オフィス家具を検討している方へ…

オフィス家具を検討している方へ…

お問い合わせ・相談したい方へ

お客様の
「これできる?」に
丁寧にお答えします。

オフィスの移転って、何から始めればいい? 社内コミュニケーションを促進する方法は? 部分リノベーションはできる?

コクヨの空間づくりを見学したい方へ

コクヨが提案する
働き方とオフィス空間を見学する

新しいオフィスのイメージを膨らませたい 成功事例を参考にしたい 新し働き方を検討したい