小さな工夫で
デスクが整う!
職場を変える
収納アイテム特集

職場のデスクや引き出し、キャビネットなどの
収納スペースを有効活用できていますか?
場所別のおすすめ収納アイテムでスッキリ整理する方法をご紹介します。

この記事は約5分で読めます

机上台で叶える!広々スッキリデスク

職場やご自宅のデスクの上に、デスクの上に書類や小物、PC周辺機器が散らかっていませんか?。机上台を取り入れるだけで、限られたスペースをぐっと有効活用できます。小物は机上台の引き出しに、キーボードなど下に収めれば、作業スペースが広がり見た目もすっきり。

さらに、サイズやカラーのバリエーションも豊富で、コンパクトなデスクにもフィット。オフィスにも自宅にもなじみやすいデザインで、日常の作業環境を快適に整えます。

デスク裏&ワゴン横を"隠れ収納”に

デスクの裏側やワゴンの横は、意外と見落としがちな収納スペース。スチール面にピタッと付くマグネットトレーを使えば、書類の一時置き場として活躍します。限られたオフィス空間をムダなく使える、頼もしい“隠れ収納”です。

引き出しのごちゃつきを防ぐスマート整理術

ハサミやノリなどの文具小物は、気づけば引き出しの中でごちゃつきがち。そんな時は定位置を決めることが整理整頓の第一歩です。10mm方眼のミシン目入りで、ツールの形に合わせて簡単に型抜きできるツール管理シートを使えば、引き出しの中もきれいに整います。

整理整頓された快適な環境は、仕事の効率や心の余裕に直結します。今回ご紹介したアイテムを活用し、まずはデスク周りという小さなスペースから、収納の見直しをはじめてみませんか?きっと、仕事がもっと楽しく、捗るようになるはずです。

記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • LINE